校務員研修会
第8回
 日時:平成29年1月12日 木曜日(14:45〜15:30)

 場所:多治見市役所6階

 内容:教育委員会との懇談
     成果と問題点の協議
副教育長の新年の挨拶
 1.校務員の仕事は多岐にわたる。
 2.学校を支える立場である。
 3.安心して子供たちが過ごせる環境を整える。
校務員の存在がありがたい。先生や子供たちの力になる。やりとりが大事。体調に気を付けて学校を支えて下さい。
教育総務課長の新年の挨拶
 学校内で関係を作る。学校のスタッフとしてコミュニケーションの中で何ができるのか。
質問 回答
配膳業務における配膳員との連携について
配膳員が年次休暇取得予定だったところ、同日に緊急の事情で休暇を取らなければならなくなった場合、どのような対応をすればよいか。
まずは校長等に相談の上、教育総務課給食グループまでご相談ください。教育総務課の栄養士を中心に各調理場と調整の上、配膳業務が可能な職員について臨時派遣できるよう検討・調整いたします。
市教委予算での児童生徒用机椅子の購入について
今年度の納品がいつ頃になるか教えてほしい。できれば2月中の納品を希望する。
新品の机椅子・机椅子修繕用部品共に、今年度は2月中旬ごろより順次納品の予定としています。ただし、この時期は他市町村の学校からの注文も多くなり、生産能力以上の発注になる場合もあるため具体的な納品時期についての回答は難しい。
市教委予算での児童生徒用机椅子の購入について
毎年実施している各校の必要調査について11月か12月に実施したらどうか。
今年度は12月中に実施しました。例年新品の机椅子は緊急備品購入費の残額を中心に予算措置を取っている。ある程度ほかの物品購入契約事務の見通しが立ったうえで契約事務の手続きをするので、毎年対応が遅くなるがご理解を。
市教委予算での児童生徒用机椅子の購入について
新品の机椅子を数脚ずつ各校へ購入できないか。廃棄した方がよい机椅子を利用している現状。新品の机椅子購入についての方向性を教えてほしい。
児童生徒用机椅子に関する調査について、昨年度までは各校が保有する数量について余剰不足のみの照会を実施。今年度より、「劣化により更新を希望するもの」についても照会を実施。購入における基本方針として、机い椅子の数量が不足している学校へ優先的に配備を行う。不足が無くなった時点で予算的な余裕がある場合には劣化により更新を希望する机椅子に予算を充当します。ただし予算に限度があるため希望数量について調整する。
その他

・鳥の処理について
  鳥インフルエンザが流行しているが鳥が敷地内で死んでいた場合の処理方法を教育委員会から対応マニュアルを通達してもらいたい。

・チェーンソー講習、草刈り機講習について
  来年度も行うのなら、1度講習を受けたものは受講は任意でどうか。

・単独調理場の調理器具が、かなり不良になってきている。

・男性職員が少なくなっているので樹木の高所作業などに苦労している。


・融雪剤を教育委員会で一括購入して各校に提供してはどうか(以前していただいた)。